2013年5月14日 内装
着工14日目です。 ファサードの木工事が行なわれておりました。竹みたいに見えますが、木を製材する際に出る端の部分を使って凹凸が出るようなデザインになっています。木目も板状の物よりナチュラルな感じがします。 大小さまざまな …
2013年5月13日 内装
間が空いてしまいましたが、着工13日目です。 棚やレジ台が出来上がってきました。前回の記事から3日経っていますが、昨日はお休みのだったので、実質的には2日しか経ってません。それでここまで出来ました。 段々イメージと同じよ …
2013年5月10日 内装
着工10日目です。 棚やレジ台が作られていました。以前の記事のイメージCGに近づいてきた気がします。いい感じです。だんだん出来上がっていくのを見るとテンションが上がってきます。 メインの陳列棚 レジ台 厨房側から売り場を …
2013年5月10日 その他
今日は、合羽橋道具街にお客さんが使うトレーを買いに行きました。 こちらのお店に行きました。 色々な種類の木製のトレーやお皿があるお店です。 木製のトレーを購入しました。お金を置いてもらうキャッシュトレーも木製にしました。 …
2013年5月8日 内装
着工8日目です。 入り口の枠が作られていました。 厨房と売り場の境の壁もほぼ出来上がっています。厨房側から売り場を見るとこのような感じでしょうか。やはり間口が狭いです。(仕方ありませんが・・・・)エアコンの取り付けと、職 …
2013年5月8日 申請
またまた保健所にやってきました。 今日は、営業許可の申請をしに来ました。申請に必要な書類は、 1、営業許可申請書・・・1通2、営業許可の大要・配置図(図面)・・・2通3、許可申請手数料4、食品衛生責任者手帳 以上4点です …
2013年5月6日 内装
昨日はお休みでしたが、今日もまた祝日でしたが職人さん達が頑張ってくれてました。 今日は現場で工務店の工事部長さんと、コンセントの位置や数,スイッチの位置等について打ち合わせをおこないました。店舗を主体にやっている工務店の …
2013年5月5日 打ち合わせ
デザイナーさんと、売場とファサードのデザインの最終的な打ち合わせをおこないました。 CGですが、このようになる予定です。床の素材や、造作家具の細かいサイズ等を決めました。あとは、職人さん達に作ってもらうだけです。 この物 …
2013年5月4日 内装
1日空けてお店の様子を見に行きました。今日は土曜日で祝日でしたが、職人さんががんばってくれていました。連休なのに有難うございます。 厨房の天井と壁が綺麗になっていました。 2日目と比べると http://ameblo.j …
2013年5月2日 内装
着工2日目です。 すでに厨房の配管と、床上げの土台が出来上がってました。2日でここまで作る職人さんはすごいと思いました。 本当に早いですね。
やさしいパンのお店 PINO