石灰沈着性腱炎

今週は夏休みを取らせていただき、お客様には大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。明日より、通常営業となりますのでよろしくお願いいたします。

ところが、14日の午後から左手首に痛みが発生しました。様子を見たのですが、だんだんひどくなり翌日には動かすことも出来なくなりました。これはやばいと思い、病院へと思ったのですがお盆で休診。なんとか診察してくれる病院を探して、見てもらいました。レントゲンを撮り「石灰沈着性腱炎」と診断されました。原因不明の石灰が出来て、痛みになるとのこと。痛み止め注射をうってもらい、激痛はある程度落ち着きました。ほっとくしかないらしいので、薬をもらい帰宅。本日、少しの痛みはありましたが、明日の仕込みをしました。が、悪化したらしくまた激痛再発(>_<)動かさなくても痛い状態です。ちょっとやばそうです。日曜日なので病院はやってません。
明日、予約もあるので気合と根性でオープンはしますが一段落ついたら病院に行こうと思います。その結果次第で、本当に申し訳ありませんがお店をお休みするかもしれません。またご報告いたします。

きき手の逆の左手とはいえ、あなどれませんな。

石灰沈着性腱炎” に対して3件のコメントがあります。

  1. Je より:

    SECRET: 0
    PASS:
    体が一番ですから、どうかご無理なさらずに。。

  2. PINO より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >Jeさん
    有難うございます。体が大事ということを今回の件で本当に実感しました。原因不明ですが、日ごろから色々と気を付けたいと思います。皆さんもどうぞご自愛ください。

  3. PINO より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >Jeさん
    ご心配お掛けしまして、申し訳ありませんでした。返信が大変遅くなり、重ね重ねお詫び申し上げます。
    左手ですが、おかげさまで良くなりました。痛むのが急なら、痛みが引くのもいきなりでした。お騒がせして申し訳ありませんでした。
    今後とも体調には気をつけていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です