こんばんは!PINO松林です。本日、19:00より予約を開始した、夏休み特別企画Part2!「子供店長!パン屋の仕事を手伝ってみよう!」及び、「パン屋の朝の仕事を見学してみよう!」の二次募集ですが、ありがとうございます1時間経たずに、全ての枠が埋まりましたかなりの枠に多数の申し込みがありましたが、先着順なので、先の方を優先させていただきます。またまた自分でもビックリです。パン屋に興味を持ってくれる方がこんなに沢山いて、大変うれしいです!今年のスケジュールはこれ以上増やせません。すみません。今年の申し込みが間に合わなかった方の為、2025年、来年の超早期の先行予約枠を少しですが設けました!8月11日(日)にご予約を受け付けようと思います。今回同様、インスタグラムでご案内させていただきます明日から見学会はスタートします。インスタグラムで報告しようと思いますので、そちらもチェックして下さいね。https://www.instagram.com/pino_pan_2013/この度はありがとうございました

こんばんは!PINO松林です。本日、19:00より予約を開始した、夏休み特別企画Part2!「子供店長!パン屋の仕事を手伝ってみよう!」及び、「パン屋の朝の仕事を見学してみよう!」の二次募集ですが、ありがとうございます1時間経たずに、全ての枠が埋まりましたかなりの枠に多数の申し込みがありましたが、先着順なので、先の方を優先させていただきます。またまた自分でもビックリです。パン屋に興味を持ってくれる方がこんなに沢山いて、大変うれしいです!今年のスケジュールはこれ以上増やせません。すみません。今年の申し込みが間に合わなかった方の為、2025年、来年の超早期の先行予約枠を少しですが設けました!8月11日(日)にご予約を受け付けようと思います。今回同様、インスタグラムでご案内させていただきます明日から見学会はスタートします。インスタグラムで報告しようと思いますので、そちらもチェックして下さいね。https://www.instagram.com/pino_pan_2013/この度はありがとうございました

前の記事
夏休み特別企画第二弾!「子供店長!パン屋の仕事を手伝ってみよう!」募集スタート!上記予約の受付になります先週ご案内しましたが、夏休みのスケジュールはお決まりですか?両方予約してもOKです。ご案内の前に今一度、条件を確認してください。①14:00~16:00 の2時間になります。➁1日1人、小学生限定です。③元気よく「いらっしゃいませ!」を言える子④今年は参加費無料です。条件をクリアーされた方!申し込み方法を説明します。1️⃣2枚目のQRコードより、仮予約を入れてください。希望の日にちの〇をポチっとしてお名前をご記入ください。先着順です。1日1組限定なので、お名前が入っている日は予約済みとなります。人様のシステムなので、予約済みでもさらにポチっと出来るのですが、その際は他の日程にポチっとしてください。先の方を優先します2️⃣3枚目のグーグルフォームより、必要事項を記入して送信してください。7月25日(木)までにご記入ください。7月25日(木)をご予約の方はすぐに記入してください。すみません。ご記入のない場合キャンセルとさせていただきます。3️⃣info@pino-pan.comより予約完了のメールが届きます。メールが届き次第、予約完了となります。手動での返信になりますので、少しお待ちください。注)グーグルフォームに記入して送信したのに  完了メールが1日経っても届かない場合は  042-441-7688(PINO)までご連絡下さい。当日の注意事項等は返信メールに記載してきますので、返信メールを読んで下さいね!以上となります!皆さんのご参加、お待ちしてます!#pino #パン #パン屋 #調布 #国領 #調布パン屋⁡#バゲット #bread #bakery #京王線 #無添加パン⁡#おいしいパン #おいしいパン屋さん #食パン⁡#クリームパン #国産小麦 #パン好きな人と繋がりたい#子ども店長 #限定企画 #夏休み
次の記事
夏休み特別企画!「パン屋の朝の仕事を見学してみよう!」3:30集合!約4時間、PINOの朝のお仕事の見学会1日1組限定!店主松林が実際に作業しながら、丁寧に説明していきます夏休みの思い出、自由研究にいかがですか!大人の社会見学にも最適です(笑(今年の枠は全て埋まってしまいました)1日目(今年も始まりました🥳🥳🥳)本日はご夫婦2名様に参加してもらいましたスタートは大人の社会科見学でした!このご夫妻、なんと昨年も参加してくれたリピート参加でしたまさかのリピート昨年、良かったので、今年も参加してくれたそうです大変嬉しいです🥰🥰🥰焼き立てホヤホヤぱんの試食が美味いとこの見学会でしか体験できないです!と大変嬉しいお言葉をいただきました奥様が給食室で働かれていて、なんとメロンパンは手作りとのことでした。メロン皮がどうも垂れてしまうとのこと、参考にしてもらえればとPINOのレシピを写してもらいましたこれで上手くいくと良いなーと思います。そんなこんなであっという間の4時間でした本日もありがとうございましたm(_ _)mプロフィールからクリームパンがもらえます〜!#pino #パン #パン屋 #調布 #国領 #調布パン屋⁡#やさしいパンのお店PINO #bread #bakery #京王線#無添加パン⁡#おいしいパン #おいしいパン屋さん #食パン⁡#クリームパン #国産小麦 #パン好きな人と繋がりたい#夏休みの思い出 #自由研究夏休み特別企画!