2013年5月23日
着工23日目です。 入り口にガラスが入りました。これだけ大きなガラスが入った扉になりましたが、軽く開け閉め出来ました。女性の方でも大丈夫です。 厨房と売り場の扉も出来て来ました。 こちらも非常に軽くて良い感じです。こちら […]
2013年5月21日
着工21日目です。 塗装工事も進み、ドアの枠がつきました。 大分出来上がってきました。
2013年5月20日
夜行バスに揺られて約10時間、岡山駅にやって来ました。 さすが岡山、駅前には、桃太郎がいました。 10時から経営セミナーを受け、13時より勉強会に参加しました。全国のオーナーさんと話が出来き、大変参考になりました。繁盛店 […]
2013年5月19日
ロゴのデザインが、決定しました。 『フワフワしたパン』のような『松』のような帽子をかぶっている坊やのイメージです。PINOのパンを食べて、「美味しいよ!」とウィンクしています。国産小麦を使用し、無添加の生地で作る安心・安 […]
2013年5月18日
着工18日目です。 外観は変わっていませんが、中では塗装工事が進んでいました。 壁が白くなるだけで、明るく感じます。
2013年5月17日
着工17日目です。 木工工事が終わり、塗装工事がはじましました。 厨房も塗装していました。 大工さんが引き上げ、別の職人さんが作業をしてくれています。 ファサードのアップ。なんか売り場といい、すごく凝った作りになっている […]
2013年5月16日
今日は、リエゾンプロジェクトの先輩オーナーさんのお店を1日見学させてもらいました。 お店は7:00~17:00までの営業ですが、オーナーさんは1:00に工房に入られ閉店作業まで毎日やられているそうです。私は3:00にお邪 […]
2013年5月15日
今日はこれから大阪にいって来ます。リエゾンプロジェクトで、すでに開業されている先輩オーナーさんのお店を見学させていただきます。明日、3時から見学させていただくので前乗りします。実際の店舗での運営を見させて頂き、勉強してき […]
2013年5月14日
着工14日目です。 ファサードの木工事が行なわれておりました。竹みたいに見えますが、木を製材する際に出る端の部分を使って凹凸が出るようなデザインになっています。木目も板状の物よりナチュラルな感じがします。 大小さまざまな […]
2013年5月13日
間が空いてしまいましたが、着工13日目です。 棚やレジ台が出来上がってきました。前回の記事から3日経っていますが、昨日はお休みのだったので、実質的には2日しか経ってません。それでここまで出来ました。 段々イメージと同じよ […]